親愛なるポーへ捧ぐ親愛なるポーへ捧ぐ

【CoC6版】落語『黄衣の王』 SPLL:E199118

  • ダウンロード商品
    ¥ 300

2023年9月21日 公開 2023年9月26日 NPC画像追加 2023年10月11日 概要や内容を更新 2024年1月28日 内容を更新 ―――――――――――――――――――――――――――――― CoC6版「落語『黄衣の王』」  作:蛸 ◆日本が舞台 ※KPが時代に合わせて描写を変更するなら江戸時代や大正など可能 ◆落語家限定のソロシナリオ ◆テキセ 2~3時間 ◆ロスト率:アンタ、落語家でしょ? そのよく回る口で煙に巻いたら如何です。マッ、出来るものならね。 ◆本シナリオは7版へのコンバート可 ◆PLの予定が立った場合、PLにのみ事前に公開する情報あり。 ◆導入 ある日、探索者は依頼を受ける。 「アンタ様に一つお頼みしたいことが御座いましてね」 「世界を救うため、アンタ様に『黄衣の王』の落語をして欲しいのです!」 ずばっと、仰々しく、堂々と、何の迷いものなく、和服の男が笑う。 『黄衣の王』で世界を救う? 全く、冗談言っちゃいけねえ。 だがこの和服の男、救いようもない程に”本気”である。 ◆必須職業:落語家 探索者は新規も継続もどちらでも参加できる。 関東の落語家なら前座/二つ目/真打のいずれかであれば良い。 関西の落語家なら年季明けの者でも良いし、師匠の元で修業中の者でも良い。 ※年季明け:師匠の元で修業が終わって独り立ち ◆必須技能:芸術(落語) 他、落語家に必要だと思われる技能。 このシナリオでは寄席にて探索者が落語を行うシーンが発生する。 PLは希望するなら、「黄衣の王」の落語を事前に用意して、セッション中に披露できる。 KPはPLが事前に用意する意思があることを確認をしたら、「PL限定事前公開情報」を渡すこと。 演出はボイスでもテキストでも、どちらでも良い。 作者が何度か回した結果、「黄衣の王」の落語の用意の有無による生還率の変動はそれほどないかもしれない。 「黄衣の王」の落語をPLが用意していると滑稽なルートに行きやすくなるが、出目によるために絶対ではない。 「黄衣の王」の落語の用意の有無で生還率はさほど変わらないため、PLは無理に用意しなくてもよい。 ◆参考図書 Malleus Monstrorum(2008年初版) エンサイクロペディア・クトゥルフ(2007年初版) 黄衣の王(創元推理文庫) クトゥルー 3 (暗黒神話大系シリーズ) ------------------------------------------------ 本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」

2023年9月21日 公開 2023年9月26日 NPC画像追加 2023年10月11日 概要や内容を更新 2024年1月28日 内容を更新 ―――――――――――――――――――――――――――――― CoC6版「落語『黄衣の王』」  作:蛸 ◆日本が舞台 ※KPが時代に合わせて描写を変更するなら江戸時代や大正など可能 ◆落語家限定のソロシナリオ ◆テキセ 2~3時間 ◆ロスト率:アンタ、落語家でしょ? そのよく回る口で煙に巻いたら如何です。マッ、出来るものならね。 ◆本シナリオは7版へのコンバート可 ◆PLの予定が立った場合、PLにのみ事前に公開する情報あり。 ◆導入 ある日、探索者は依頼を受ける。 「アンタ様に一つお頼みしたいことが御座いましてね」 「世界を救うため、アンタ様に『黄衣の王』の落語をして欲しいのです!」 ずばっと、仰々しく、堂々と、何の迷いものなく、和服の男が笑う。 『黄衣の王』で世界を救う? 全く、冗談言っちゃいけねえ。 だがこの和服の男、救いようもない程に”本気”である。 ◆必須職業:落語家 探索者は新規も継続もどちらでも参加できる。 関東の落語家なら前座/二つ目/真打のいずれかであれば良い。 関西の落語家なら年季明けの者でも良いし、師匠の元で修業中の者でも良い。 ※年季明け:師匠の元で修業が終わって独り立ち ◆必須技能:芸術(落語) 他、落語家に必要だと思われる技能。 このシナリオでは寄席にて探索者が落語を行うシーンが発生する。 PLは希望するなら、「黄衣の王」の落語を事前に用意して、セッション中に披露できる。 KPはPLが事前に用意する意思があることを確認をしたら、「PL限定事前公開情報」を渡すこと。 演出はボイスでもテキストでも、どちらでも良い。 作者が何度か回した結果、「黄衣の王」の落語の用意の有無による生還率の変動はそれほどないかもしれない。 「黄衣の王」の落語をPLが用意していると滑稽なルートに行きやすくなるが、出目によるために絶対ではない。 「黄衣の王」の落語の用意の有無で生還率はさほど変わらないため、PLは無理に用意しなくてもよい。 ◆参考図書 Malleus Monstrorum(2008年初版) エンサイクロペディア・クトゥルフ(2007年初版) 黄衣の王(創元推理文庫) クトゥルー 3 (暗黒神話大系シリーズ) ------------------------------------------------ 本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」